自分史上最高の状態で結婚式を迎えたい!
一生に一度のブライダルを期に脱毛を考える女性が増えています。
ブライダルならではの脱毛テクニック!知っておいて損はないですよ。
ブライダルに向けて脱毛したい場所は?
ブライダルでは普段着ることのない露出度の高いドレスを着るのが一般的。
そのため、普段は気にならない産毛も要チェックなんです。
背中
ブライダルでキレイにしたい部分、第一位は断トツで背中です。
背中が大きく開いたドレスは人気が高く、美しいのですが、そこに黒い産毛が残っていたら……とても目立ってしまいますよね。
ウエディングでは、ヘアスタイルをアップにすることも多いですから、ムダ毛が余計に目立ちます。
遠目で見ている分には気づきませんが、キャンドルサービスや、写真撮影の際など、近距離に迫った瞬間「あれ?」と思われてしまうことも。
特に同性からのチェックは厳しいですから、事前に処理を行っておきたい部分です。
腕
ウエディングドレスの多くが、肩から腕までを露出するスタイル。
前腕や二の腕部分は手元に近く、指輪交換や手紙を読む時など、様々なタイミングで目に入りやすいですよね。
この部分も、必ず処理しておきたい脱毛ポイントとなっています。
ワキ
ブライダルでは袖のないタイプのドレスが多くあります。
これらのドレスを選んだ場合には、必ずワキの処理が必要です。
立っているだけなら良いのですが、ブーケトスにキャンドルサービス、ケーキカットなど、腕を上げる動作は案外多いもの。
袖があるタイプのドレスでも、油断していると白だけに透けてしまうことがあります。
ウエディングでなくとも、ワキは女子として、絶対に生やしてはいけない部分。
処理せず当日を迎えるのはNGです。
顔
意外に忘れがちなのが顔の産毛。
産毛が生えたままでは、化粧ノリが悪くなってしまいます。
さらに、ブライダルのメイクは照明負けしないよう、厚塗りすることが多いんです。
ウエディングでは、プロのメイクさんにお願いするケースも多く、その際に産毛を指摘されてしまったら女性として辛いもの。
定期的に顔剃りへ通っている女性なら良いですが、そうでない場合には処理を行ってから化粧をお願いしたいですね。
VIO
ドレスとは直接関係ないVIO。
ですが、ブライダルのタイミングで脱毛してしまう女性が多いことをご存知でしょうか?
結婚後、新婚旅行でビーチへ行くカップルが多いですよね。
その時に、水着をきれいに着こなしたいとVIOが人気なんです。
また、以前からVIOが気になっていたけれど、恥ずかしくて脱毛サロンへ足を運べなかった……という女性が、他部分のついでに脱毛するケースも増えています。
ブライダル脱毛みんなどうやってる?
ブライダル脱毛はどの処理が正解?
脱毛方法別のメリットやデメリットをチェックしておきましょう。
カミソリなどを使った自己処理
一番お手軽な処理であるカミソリで剃る方法。
結婚式やドレスへお金を使ってしまい、やむなく自己処理で……という女性もいますが、カミソリにはそれなりのリスクがありますので注意しましょう。
一番難しいのがタイミング。
式前は忙しいからと早めに剃った場合には、式までに産毛が生えてきてしまい、だからといって前日に剃った場合には、赤みが出てしまう恐れがあります。
また、自分では剃りにくい背中部分は、全部剃りきれず中途半端な状態になってしまったり、毛穴が大きく深剃りしにくい部位のため黒いポツポツが残ってしまったりと、トラブルの元なんです。
他に方法がない場合には仕方ないですが、できれば避けたい方法ですね。
ワックス脱毛
ワックス脱毛は、肌への負担が大きい脱毛方法です。
一気に広範囲を脱毛することができますが、ダメージを受けた肌の赤みが長く残ることとなります。
また、それなりに費用がかかる方法ですが、効果は一度きり。
そのため、ブライダルでワックス脱毛を選ぶケースはほとんどない、と言って良いでしょう。
サロン・クリニックでの脱毛
現在ブライダル脱毛のメインとなっているのが、サロン・クリニックでの脱毛処理。
ただ毛が無くなるだけでなく、脱毛を行うことで毛穴が引き締まり、お肌の状態が整うといううれしいメリットも待っています。
また、サロン・クリニックでの脱毛は、一度きりではありません。
その後もずっと、自己処理の必要がなくなりますので、ボディケアが楽になりますよ。
ブライダル脱毛のはじめどきは?
ブライダル脱毛はいつが始めどき?
彼氏ができる前?婚約してから?オススメ時期を知っておきましょう。
結婚したいなと思ったらはじめよう
ブライダル脱毛は、結婚したい気持ちが芽生えた時が始めどき。
まだ彼氏がいなくても、将来純白のウエディングドレスを着たいなら、早めのスタートが良いでしょう。
サロンやクリニックでの脱毛は、完全に完了するまでに1~3年の期間が必要となります。
完璧な状態で、結婚式を挙げたい!
そんな夢があるなら、今からスタートしておきましょう。
期間がなくても大丈夫
サロンやクリニックで脱毛したかったけれど、もう式まで半年しかない!
そんな場合でも大丈夫。
サロンのスタッフさんに相談してみましょう。
脱毛サロンで光脱毛を行った場合、照射後2~3週間後に毛が抜け落ちます。
そのタイミングと式の日が重なるよう、予約を調整してくれますよ。
式を数日後に控えている……という場合でも大丈夫。
一回でも脱毛しておくことで、当日の肌を良い状態へ導くことができるんです。
直前だからと諦める必要はありません。
無料カウンセリングなどを利用し、問い合わせてみてくださいね。
ブライダル脱毛の効果を高めるコツ
サロン脱毛をより完璧な状態に仕上げたい!
そんな女性のためのテクニックをご紹介いたします。
保湿をしっかりと行う
光脱毛を行う場合、脱毛したい部分は丁寧に保湿を行い、良い肌状態にしておきましょう。
背中や二の腕の細い産毛を脱毛するためには、強い光をあてる必要があります。
しかし、肌の状態が悪いと、弱い光でしか照射できないこともあるんです。
産毛までをしっかり処理した肌は、キメが細かくなり、自慢の美しい素肌になりますよ。
予約通りに通う
サロン脱毛は、予約日にきちんと通うことが大事。
もし予約を忘れてしまったら……。
成長期の毛が生えている効果的な時期を逃してしまうことになり、施術完了が遅れてしまいます。
少しでも早く、きれいな状態にしたい!
それなら、指定された予約日は必ず守り、ブライダル当日を迎えるのが近道です。
さいごに
ブライダル脱毛の主流は、サロンやクリニックでの光脱毛。
期間的にも、仕上がり的にも、満足のいく結果となりますよ。
憧れのウエディングドレスを着るために、今から始めてみませんか?
